会社概要
| 商号 | 株式会社ハウスガイド宮崎 | 
| 設立 | 令和3年6月9日 | 
| 資本金 | 5,000,000円(令和3年8月1日現在) | 
| 代表者 | 濵田大輔 | 
| 本店所在地 | 宮崎市広島1丁目12番3号(地図) | 
| 営業時間 | 9時~18時 | 
| 店休日 | 毎週水曜日・隔週火曜日 | 
| 従業員数 | 3名(令和3年8月1日現在) | 
| 事業内容 | 不動産売買仲介業  不動産賃貸仲介業 不動産管理業 など  | 
| 宅地建物取引業者免許 | 宮崎県知事(1)5002号 | 
| 保有資格 | 宅地建物取引士(2名)  管理業務主任者(1名) ファイナンシャルプランナー(1名) 相続診断士(1名) 土地活用プランナー(1名) 全商簿記実務検定1級(1名) 個人情報取扱主任者(1名) 不動産キャリアパーソン (1名)  | 
| 電話/FAX | 0985-72-8627 / 0985-72-8686 | 
| 加盟協会 | 社団法人 宮崎県宅地建物取引業協会 社団法人 全国宅地建物取引業保証協会  | 
ー information ー
・お車でご来店の際は、建物裏の駐車場をご利用下さい。
・新型コロナウイルス感染予防の取り組みとして、弊社では社員の検温・マスク着用・アルコール消毒を行っております。また、ワクチン接種について社員全員が2回目の接種を完了しております。
当社の特徴
お客様の為に、当たり前のことを馬鹿みたいに
ちゃんとやる、できるまでやる。
そのことにより「感謝」 され、その証として
「ありがとう」の言葉が生まれ、
「ありがとう」の連続で人を「元気」にする。
そんな会社をつくりたいと思った仲間達と、
ハウスガイド宮崎を設立しました。
・
・
不動産を買いたい。
でも、いったいどうすればいいのか、何から手を付けたらいいのかわからない。
不動産会社って怖いイメージがある。
住宅ローンが組めるかわからない。
どうすればいいのかわからない、不安なことばかりだと思います。
人生にそう何度もあることではないので、わからないのは当たり前です。
お客様のわからないことに、一つ一つ丁寧にお応え致します。
・
・
車を運転するうえで、運転免許証がなければ
運転できないことと一緒で、
弊社は、社員全員が宅地建物取引士の
資格を取得しております。
他にも、お客様に真に寄り添いご対応させて
いただくために、
・賃貸管理の賃貸不動産経営管理士
・分譲マンションの管理業務主任者
・生活に関わるコンサルテ ィングができるファイナンシャルプランナー(2 級)
・相続に関わる相続診断士
・個人情報取扱主任者 など
「住」に関わる資格を取得した担当者が
対応させていただきます。
・
・
最近では、インターネットの普及に伴い、
物件を自分でさがすことが容易な時代に
なってきました。
そのため、お客様ご自身が
時間をかけて物件を探し、
物件を登録している不動産会社へ連絡し、
現地をみて、購入するかどうかの
判断をされています。
その結果、現地確認と契約だけなのに、
仲介手数料という高額な金額を不動産会社へ
お支払いされています。
弊社では、物件を紹介し、
契約するだけで仲介手数料を
受領するスタイルを、
根本から変えたいと考えております。
・
・
また、会社のスローガンである
「もっと、幸(し)あがる不動産」は、
「お客様」×「不動産」×「HOUSE GUIDE」
との出会いによって、
お客様にもっと幸せになって もらいたい
という願いを込めています。
会社マークの由来

山(家)を登る(購入・売却する)までを、
道案内(ガイド)させていただく会社を
思い描きました。
中心にあるコンパスは登山の際に使用する
登山用コンパスで、
針が「家」を指しています。
家のマークが1時 の方角にあるのは、
会社のスローガンである
「もっと、幸(し)あがる不動産」の
幸(し)上がる =右肩あがりを
イメージしています。





